ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2025年05月08日

錦江湾の筏でやっぱりアジ

4月19日(土)~20日(日)

今回の釣行はKKFの横ちゃんと一緒に錦江湾の鯵夜釣り。 幸い雨続きでしたが、何とか日曜の朝まで持ちそうだがどうなるか。
午後3時、朝から釣っていた先客と入れ替わりに乗船し、釣果をお聞きすると険しい雰囲気。

よし、夜にかけるぞ!

乗船後はタックル準備する前に、風よけのビニールシートを張り宴会の準備…。

どうせ夜にならないと釣れないだろうと、まず乾杯。

その後にのんびりタックルを準備する。

今回は私が4本、横ちゃんが3本。

私は天秤吹き流し3本と胴付き仕掛け1本。

横ちゃんが天秤引き流し3本。

タックルセットして1時間経過後、沖側の竿に割と激しい当たりがあり、回収すると40cm弱の真鯛。

これはうれしい。

錦江湾の筏でやっぱりアジ

その後アジを狙うもなかなか来ない。

アジが来ないと刺身が喰えない。

やや暗くなる直前、
アジのアタリを知らせる鈴が鳴り無事刺身GET!

横ちゃんが捌いてくれて宴会開始。

ただ、若干風が強く筏が揺れ、思ったように酒が進まない。

鯵のアタリはぽつぽつあり、前回と同様に釣れ続ける。


この辺りで、横ちゃんに22cm以下はキープしないように伝える。

全部キープすると・・・・○ぬ!


午前2時頃仮眠をとり、朝4時に釣りを開始するも
当たり少なく5時半には片付け終了。

今回もアジ祭りでした。

因みに、釣れた真鯛はアクアパッツァにしておいしくいただきました。
錦江湾の筏でやっぱりアジ


釣果写真なしですが、アジたくさんでした。


このブログの人気記事
宮崎臨海公園の南側サーフでのキス釣り
宮崎臨海公園の南側サーフでのキス釣り

寒くてもシロギスは何処かにいます!
寒くてもシロギスは何処かにいます!

季節ものを釣りに
季節ものを釣りに

宮崎市 青島漁港でシロギス狙う
宮崎市 青島漁港でシロギス狙う

再び青島へ(シロギス狙い)
再び青島へ(シロギス狙い)

同じカテゴリー()の記事画像
錦江湾でのアジ釣り(筏)
日中のアジ釣りに魅せられて
2025初釣は漁?
マイブーム(錦江湾筏)に再度釣行
錦江湾の筏で夜釣り 3rd
錦江湾の筏で夜釣り 2nd
同じカテゴリー()の記事
 錦江湾でのアジ釣り(筏) (2025-05-06 13:42)
 日中のアジ釣りに魅せられて (2025-01-25 18:13)
 2025初釣は漁? (2025-01-14 12:09)
 マイブーム(錦江湾筏)に再度釣行 (2024-11-04 10:43)
 錦江湾の筏で夜釣り 3rd (2024-10-20 20:39)
 錦江湾の筏で夜釣り 2nd (2024-10-14 10:26)
Posted by ひむかのQハンター at 00:32│Comments(2)
この記事へのコメント
アクアパッツァってどんなの?

あじあじあじだらけだけど居酒屋にでも・・・・?

喜ばれるかもね♪
Posted by 薩摩釣遊 at 2025年05月08日 03:44
釣遊さんこんにちは
アクアパッツアは手軽で簡単美味しいです。
30cm前後の鯛系の魚が釣れると必ず作ります。
是非お試しください。
Posted by ひむかのQハンターひむかのQハンター at 2025年05月08日 22:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
錦江湾の筏でやっぱりアジ
    コメント(2)