ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年04月16日

2年半ぶりの筏釣行

4月15日(土)

仕事の都合で週末の休みが殆どなく、釣りに行けてない。
春キス釣りも、中々良い情報が入ってこない。
せっかくの週末、何釣りに行こうか悩んだ結果、久し振りに錦江湾の筏に決定。

ここからが大変だった。


電動リールのチェック。
ひとつは糸の巻き直し。
バッテリーの充電。
バッカンや道具の洗浄(凄まじい埃被り)
仕掛けの作成。
結局、夜な夜な作業して1週間。

ついでに夜釣り予定なので、Amazonで集魚灯ポチリ。



出来れば良型の鯵釣りたい。
あわよくば尺オーバー。
まぐれで真鯛も釣りたい。



遂に決戦の土曜日、桜島の野尻港に到着。

午後3時過ぎに乗船。
此処には3基の筏があり、この日の夜釣りは各筏に各1名。
つまり、貸し切り。

でも、雨があがる予報だったのに、雨が降り付け風も強い。

風を背にしてタックルを準備する。

鯵狙いがメインなので、サビキと胴つき仕掛けで竿2本。

真鯛狙いで天秤仕掛けで1本と、泳がせ用で1本の合計3本体制。



最初の魚信は天秤にチャリコ。

直ぐにまた天秤に小型の鯵。

その他の仕掛けには何もあたりがない。


次に天秤仕掛けの竿が海中に突っ込んだ。
ドラグはやや緩め設定だったので、巻き上げスピードを調整しつつ対応。

現れたのは本日最大55cm真鯛。

こりゃ真鯛の日なのかと、胴つき仕掛けのタックルを天秤仕掛けに変更した。

同時に沖側のタックルで泳がせ釣りスタート。

その後は、小型の鯵とチャリコ乱舞。

尺鯵は厳しいかもと思っていたとき、再び天秤仕掛けの鈴が激しく鳴り響く。

またしても真鯛の45cm。

真鯛をタモ網ですくって一息ついた時に、泳がせタックルに違和感を感じる。

回収していると何かおかしい。

重い。

何となくひらめいて、ゆっくり巻き上げると予想どおりおおきなイカが、小アジを抱いている。
後ろから掬い上げようとしたが、逃げられた。
残念。



此処で集魚灯を点灯。
電源はポタデンから。



時刻は7時頃。
忙しくなってきた。
良型の鯵があがり始めた。

泳がせタックルを胴つきに変更して、天秤2本、サビキ1本の4本体制。

良型鯵が付いてくるのは、ほぼ天秤仕掛け。
サビキについて来るのは、小型の鯵が圧倒的に多い。

胴つきはパラパラ。


天秤仕掛けは仕掛けの長さが6m以上あるので、回収に時間がかかる。

夜、10時回ってきた頃、疲れたので天秤仕掛け2本に減らしてゆっくりと釣ることにした。

同時に夕食。
湯を沸かしてカップラーメンだけど...。


釣行開始時に雨が降っていたので、雨具を来ていたのが裏目に出て、中が蒸れてチョッとだけ寒い。
朝まで持つのか。


釣りの方は相変わらず鯵がポツリポツリと釣れるが、25cm未満は全てリリースすることに。

最初からリリースすれば良かった。
27Lのクーラーに入りきらない。


結局、片付けを始める6時前まで完全徹夜で釣りしてました。


自宅までの2時間半、途中仮眠をしつつ、4時間かかりました。


本日の釣果

帰宅途中で知り合いに会い、良型鯵10匹程お裾分けした後です。
鯵はこの中では32cmが最大でした。
デカイのがお裾分けの中にいたかも。


とにかく


疲れた。
  

Posted by ひむかのQハンター at 22:33Comments(2)

2023年04月01日

チョッとだけ投げ釣り(宮崎臨海公園)

4月1日(土)
仕事で土日がほぼ潰れ、釣りに行けない日が続いていたので近場にチョッとだけ投げてきた。
とはいえ、昼からまた仕事(泣)

向かった先は、宮崎臨海公園の南側サーフ。
キス釣りの先客は二人。


この時期にこの浜でキス釣りとは珍しいなと、状況をお伺いしようと話しかけて見ると、昨年、関東から宮崎に来られた「あおぎす」さんでした。

釣果は、はなたれ(ヒイラギ)ラッシュだそうで、良くないらしい。


釣り位置を、浜のやや奥に決めて早速投げ込んでみる。

風向きは、左正面。

5色からサビクと、魚信はあるがキスにしては変。

先ほどのあおぎすさんとの会話がヨミガエル。


回収すると、ヒイラギ3連。


シンカーを無垢の30号に変え、少し移動して第2投。



ヒイラギ!



方向変えて第3投




ヒイラギ!





諦めて、テトラまで移動し船道狙いに変更。

投げにくいが、追い風なのでそこそこ飛んでいく。


5色出しきり付近で間違いなくキスの魚信。


暫し追い喰誘って回収。


良型キス2連。


いるジャーン。


次も2連
少し型が小さくなったが、16cm17cm。




次は



ヒイラギ4連




ヒイラギ3連とフグ~



極めつけはヒイラギ7連。




目の前を宮崎カーフェリー「ろっこう」が通過したのもあり、納竿です。


何故かフェリーが帰ってくると釣れなくなるんだよなー。


釣果4匹
でかいのは23cm


  

Posted by ひむかのQハンター at 15:08Comments(2)キス釣り