2025年05月06日
初投げはYoutuber沢山の吹上浜
4月12日(土)
2025初投げで吹上浜に行ってきました。
ここ最近の吹上浜は絶好調から絶不調と波が激しく、今回の釣行も吉と出るか凶と出るか?
そんな吹上浜のなかでも、全く情報のない北部の状況を探るべく投げてみる。
ただ気になるのは、数日前にかなり強い雨が降っていたこと。
前日入りして車中泊し、朝6時に浜に降りてみると足元にはおびただしいゴミ。

キスの投げ釣りでは最初は手前を探ってみるのが普通だが、予感がして5色から探ってみる。
4色に入る手前で忘れかけていた心地よいシロギスからのお便りをいただく。
そのまま仲間を呼んでもらうべく、暫し待ち時間を設けるがこのシロギス君はお友達がいないようで誰も参加してこない。
仕方がないのでそのままサビいていると、アタリがないまま3色に入ったところで急激に重くなった。
回収すると、ゴミにまみれたシロギス君が1匹。
つまり手前はゴミだらけ。
少し移動して再度投げ込むも状況は同じ。
キスは3~5色の間にいるものの数は少ない。
ただ、サイズは18~22と割と良型。
後から来られたちょい投げのおじちゃんは、ゴミの多さにブチ切れていた。
ここでKKFのKYAO♂氏に連絡。
やはり浜に出ていて南の方で投げているらしい。
ここよりましだろうと合流することにする。
南に5~6km程南下したところで合流。
彼はYOUTUBER。
その向こうにもRIKUさんというYOUTUBERがおられた。
しばらくすると、KKFの米ちゃんがリールのハンドルつけない状態で合流。
彼もYOUTUBER。
ちなみに合流していないが、はるか北の方で投げている風来坊さんもYOUTUBER。
ゆーちゅーばーいっぱいの吹上浜だ。

リンクは下に貼っておく。
さて、釣りの方はというとまぁボチボチ。
幼稚園児がたまに電車遊びをしに来るが、たまに良型。
気を抜くと幼稚園児といった感じだ。
しばらくして、同じKKFの北さん合流。
わちゃわちゃしつつ、毎度の吹上浜談義釣りになってしまう。
ある程度釣ったところで出口の方に移動しつつ、もう一か所KYAO♂さんと探ってみることにする。
移動先には一人のキス釣り人がいた。
釣り具の拙者さんところでブログをされているYOUTU
BER釣りバカさん。
前回、KYAOさんに「もう吹上浜にはこない」とおっしゃっていたはずが、すぐに吹上浜に釣行されている嘘つきさんです。
さて、ここではボチボチ投げて、そこそこ釣って納竿です。
釣果

さてさて、いつのまに吹上浜にはYOUTUBER増えたんでしょうね。
皆さんの動画を見ていれば、今の吹上浜の状況が分ると思いますので皆さんもぜひ吹上浜にどうぞ。
まだまだ、キス釣りのシーズンは走りの状況ですが十分ちょい投げでも釣れる範囲内だと思います。
リンク
キャオさん→https://youtube.com/@kyao7184?si=S-DaK4CjY4nN1Yb7
米ちゃん→https://youtube.com/@user-xr9sf6ko8hyone?si=H2HDaSlnFJRPjWVk
リクさん→https://youtube.com/@riku-u9v?si=8Gr5wYu-8ywppJL8
浜の風来坊さん→https://youtube.com/@hamano-furaibo?si=ymtJKdU2yk4D0PoW
釣りバカさん→https://youtube.com/@byturibaka?si=rAWPuCqeNcOAI-b6
2025初投げで吹上浜に行ってきました。
ここ最近の吹上浜は絶好調から絶不調と波が激しく、今回の釣行も吉と出るか凶と出るか?
そんな吹上浜のなかでも、全く情報のない北部の状況を探るべく投げてみる。
ただ気になるのは、数日前にかなり強い雨が降っていたこと。
前日入りして車中泊し、朝6時に浜に降りてみると足元にはおびただしいゴミ。

キスの投げ釣りでは最初は手前を探ってみるのが普通だが、予感がして5色から探ってみる。
4色に入る手前で忘れかけていた心地よいシロギスからのお便りをいただく。
そのまま仲間を呼んでもらうべく、暫し待ち時間を設けるがこのシロギス君はお友達がいないようで誰も参加してこない。
仕方がないのでそのままサビいていると、アタリがないまま3色に入ったところで急激に重くなった。
回収すると、ゴミにまみれたシロギス君が1匹。
つまり手前はゴミだらけ。
少し移動して再度投げ込むも状況は同じ。
キスは3~5色の間にいるものの数は少ない。
ただ、サイズは18~22と割と良型。
後から来られたちょい投げのおじちゃんは、ゴミの多さにブチ切れていた。
ここでKKFのKYAO♂氏に連絡。
やはり浜に出ていて南の方で投げているらしい。
ここよりましだろうと合流することにする。
南に5~6km程南下したところで合流。
彼はYOUTUBER。
その向こうにもRIKUさんというYOUTUBERがおられた。
しばらくすると、KKFの米ちゃんがリールのハンドルつけない状態で合流。
彼もYOUTUBER。
ちなみに合流していないが、はるか北の方で投げている風来坊さんもYOUTUBER。
ゆーちゅーばーいっぱいの吹上浜だ。

リンクは下に貼っておく。
さて、釣りの方はというとまぁボチボチ。
幼稚園児がたまに電車遊びをしに来るが、たまに良型。
気を抜くと幼稚園児といった感じだ。
しばらくして、同じKKFの北さん合流。
わちゃわちゃしつつ、毎度の吹上浜談義釣りになってしまう。
ある程度釣ったところで出口の方に移動しつつ、もう一か所KYAO♂さんと探ってみることにする。
移動先には一人のキス釣り人がいた。
釣り具の拙者さんところでブログをされているYOUTU
BER釣りバカさん。
前回、KYAOさんに「もう吹上浜にはこない」とおっしゃっていたはずが、すぐに吹上浜に釣行されている嘘つきさんです。
さて、ここではボチボチ投げて、そこそこ釣って納竿です。
釣果

さてさて、いつのまに吹上浜にはYOUTUBER増えたんでしょうね。
皆さんの動画を見ていれば、今の吹上浜の状況が分ると思いますので皆さんもぜひ吹上浜にどうぞ。
まだまだ、キス釣りのシーズンは走りの状況ですが十分ちょい投げでも釣れる範囲内だと思います。
リンク
キャオさん→https://youtube.com/@kyao7184?si=S-DaK4CjY4nN1Yb7
米ちゃん→https://youtube.com/@user-xr9sf6ko8hyone?si=H2HDaSlnFJRPjWVk
リクさん→https://youtube.com/@riku-u9v?si=8Gr5wYu-8ywppJL8
浜の風来坊さん→https://youtube.com/@hamano-furaibo?si=ymtJKdU2yk4D0PoW
釣りバカさん→https://youtube.com/@byturibaka?si=rAWPuCqeNcOAI-b6
Posted by ひむかのQハンター at 14:37│Comments(2)
│キス釣り
この記事へのコメント
4色に入る手前で忘れかけていた心地よいシロギスからのお便りをいただく。
そのまま仲間を呼んでもらうべく、暫し待ち時間を設けるがこのシロギス君はお友達がいないようで誰も参加してこない。←この表現笑った(笑)
そのまま仲間を呼んでもらうべく、暫し待ち時間を設けるがこのシロギス君はお友達がいないようで誰も参加してこない。←この表現笑った(笑)
Posted by 薩摩釣遊 at 2025年05月08日 03:40
釣遊さんこんにちは
この日は絶不調の日でした。
中々良型連には巡り会いませんでした。
それと、今年は例の◯◯の混入率が高い気がしますが気のせいでしょうか?
この日は絶不調の日でした。
中々良型連には巡り会いませんでした。
それと、今年は例の◯◯の混入率が高い気がしますが気のせいでしょうか?
Posted by ひむかのQハンター
at 2025年05月08日 22:39
