ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年10月28日

5週連続釣行(その4)

10月16日(土)

吹上浜北端の、見晴らしが良い展望スポットの駐車場で起床する。

この近くのポイントで落ちと思われる釣果情報を聞いていたためだが、生体反応を得ることができずに、終了。

釣果は破れた軍手の片側のみ


5週連続釣行(その4)

結局、南さつま市のいつものところに移動する。

誰かいるだろうと浜に降りるも、珍しく誰もいない。



先週は釣れていたが、まさか釣れなくなったのかとも思いつつ、投げてみる。

潮周りが先週と違うが、釣れなくもない。

きゃおさんに連絡してみると、私の9月19日の釣行場所にコマ吉さんらと投げているとのことで、釣れないのでこちらに向かっているらしい。



その後はいつものとおり。

ワイガヤの釣り。

ただ、最近の冷え込みが影響してか、大爆釣とまではいかないが、バコバコには変わらない。





釣果写真は、釣れたキスはUさんに進呈したのでありません。



ひとしきり釣った後に車に戻ると、宮崎の大隅遊名人さんの車が入ってきた。



別の吹上浜の場所で釣っていたらしく、良型交じりにボツボツ釣れていたらしい。



以前より依頼されていた帽子を進呈して、きゃおさんが、朝一で投げていた場所が、どうしても気になっているとのことで、再度挑戦する。



現地に約15分ほどで到着し、きゃおさんとあちこちに投げてみるも、生体反応を得られず納竿とした。

この場所の2回目の釣果

破れた片方の軍手。



奇跡的に朝一の軍手とペアになった(笑)


このブログの人気記事
宮崎臨海公園の南側サーフでのキス釣り
宮崎臨海公園の南側サーフでのキス釣り

寒くてもシロギスは何処かにいます!
寒くてもシロギスは何処かにいます!

季節ものを釣りに
季節ものを釣りに

宮崎市 青島漁港でシロギス狙う
宮崎市 青島漁港でシロギス狙う

再び青島へ(シロギス狙い)
再び青島へ(シロギス狙い)

同じカテゴリー(キス釣り)の記事画像
2024釣り納め(投げ釣り?)
当初の計画大崩れ、2024投げ釣り納め
シロギスはいずこ? 年内投げれる?
再びキス絨毯の地、鹿児島県吹上浜へ
シロギス釣れないなら釣れるところに行けばいいさ
8月の釣り(その4LAST)日向
同じカテゴリー(キス釣り)の記事
 2024釣り納め(投げ釣り?) (2024-12-31 18:05)
 当初の計画大崩れ、2024投げ釣り納め (2024-12-24 23:45)
 シロギスはいずこ? 年内投げれる? (2024-12-24 12:34)
 再びキス絨毯の地、鹿児島県吹上浜へ (2024-09-22 09:31)
 シロギス釣れないなら釣れるところに行けばいいさ (2024-09-21 09:41)
 8月の釣り(その4LAST)日向 (2024-09-17 21:22)
Posted by ひむかのQハンター at 19:24│Comments(2)キス釣り
この記事へのコメント
軍手day(笑)
Posted by 薩摩釣遊 at 2021年11月01日 06:54
釣遊さんこんにちは。

軍手釣り上げた方は多分たくさんいると思いますが、両方はあまりいないと思います。

どうだ!
Posted by ひむかのQハンターひむかのQハンター at 2021年11月07日 16:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5週連続釣行(その4)
    コメント(2)