2018年08月25日
まとめて釣行記
キス釣り大会から更新してませんが、ちょこちょこ釣りには行ってます。
なので、まとめて更新。
まずは
7月22日
実はキス釣り大会の前の週。
しばらく投げてなかったのと、キスが食べたくなりちょっとだけ釣行。

行った先は、日南市大堂津
ちょっとだけ釣行なので、横着してテトラの上から投げてみる。
浜側に投げてアタリなし、沈み瀬付近に投げ込むと、如何にもといったアタリあり。
回収すると予想通り針全滅。
河豚の猛攻が嫌なので、船道狙って遠投するとポツポツ拾える。
取り敢えず今晩のおかず回収できたところで納竿。
釣行時間2時間

8月4日
内之浦釣行
先週開催されたキス釣り大会で地元の方からいい情報ゲット。
しかも、自分が行きたかった場所である。
その場所に行く前に、朝一は実績のあるポイントで竿だし。

この場所はチャリコが多いが必ず釣れる。
20匹ほど釣ったところで場所移動。

海岸は500m位か?
ポイントが分からないので、真ん中付近から斜めに投げて狙うと、どうも右側の2色付近が良いようだ。
ただ、ちょい投げでキスを狙うおじちゃんがいる。
邪魔にならないように、浜の右側で10匹位釣り上げたところでアタリがなくなる。
どこに投げても当たらない。
それならと、大きく左に移動し5色付近から探ってみると、今までにない大きなアタり、しかも引く!
何とかやり取りして上がってきたのは

尺エソ、尺イラ×2
もういやっ
で納竿。
写真はないが40匹くらい。
8月18日
もうどうでもいい釣行。
朝一は内之浦某所で竿だし。

だが、アタリが少なすぎる。
小潮の干潮過ぎで超朝マズメに
もちょっと当たってもいいだろー。
場所移動して、実績のある場所へ。
チャリコのみ。
内之浦海岸に行くと、北側と中間に計5名の釣人がいる。

こりゃ期待できるかも?とタックルかついで浜に降りる。
投げども投げどもアタリなし。
5人のうち3人に話を聞くと、まだ1匹もつれていないとのこと。
せっかく来たから粘っているだけだと。
なんじゃそりゃ。
で移動。
向かった先は、志布志市ダグリ岬。
海水浴場ではこの時期投げれないので、その隣で投げ込むが、生命反応を得られず。
また大きく移動して向かった先は
串間市石並海岸
おさるの幸島で有名なところ。

しかし、またしても生命反応を得られず。
もうどうでも良くなって、気がつくと日南市大堂津にいた(笑)
2度あることは3度ある。
ここでも生命反応がなく、泣く泣く帰宅。
釣果
聞かないで!
※0ではない。
なので、まとめて更新。
まずは
7月22日
実はキス釣り大会の前の週。
しばらく投げてなかったのと、キスが食べたくなりちょっとだけ釣行。

行った先は、日南市大堂津
ちょっとだけ釣行なので、横着してテトラの上から投げてみる。
浜側に投げてアタリなし、沈み瀬付近に投げ込むと、如何にもといったアタリあり。
回収すると予想通り針全滅。
河豚の猛攻が嫌なので、船道狙って遠投するとポツポツ拾える。
取り敢えず今晩のおかず回収できたところで納竿。
釣行時間2時間

8月4日
内之浦釣行
先週開催されたキス釣り大会で地元の方からいい情報ゲット。
しかも、自分が行きたかった場所である。
その場所に行く前に、朝一は実績のあるポイントで竿だし。

この場所はチャリコが多いが必ず釣れる。
20匹ほど釣ったところで場所移動。

海岸は500m位か?
ポイントが分からないので、真ん中付近から斜めに投げて狙うと、どうも右側の2色付近が良いようだ。
ただ、ちょい投げでキスを狙うおじちゃんがいる。
邪魔にならないように、浜の右側で10匹位釣り上げたところでアタリがなくなる。
どこに投げても当たらない。
それならと、大きく左に移動し5色付近から探ってみると、今までにない大きなアタり、しかも引く!
何とかやり取りして上がってきたのは

尺エソ、尺イラ×2
もういやっ
で納竿。
写真はないが40匹くらい。
8月18日
もうどうでもいい釣行。
朝一は内之浦某所で竿だし。

だが、アタリが少なすぎる。
小潮の干潮過ぎで超朝マズメに
もちょっと当たってもいいだろー。
場所移動して、実績のある場所へ。
チャリコのみ。
内之浦海岸に行くと、北側と中間に計5名の釣人がいる。

こりゃ期待できるかも?とタックルかついで浜に降りる。
投げども投げどもアタリなし。
5人のうち3人に話を聞くと、まだ1匹もつれていないとのこと。
せっかく来たから粘っているだけだと。
なんじゃそりゃ。
で移動。
向かった先は、志布志市ダグリ岬。
海水浴場ではこの時期投げれないので、その隣で投げ込むが、生命反応を得られず。
また大きく移動して向かった先は
串間市石並海岸
おさるの幸島で有名なところ。

しかし、またしても生命反応を得られず。
もうどうでも良くなって、気がつくと日南市大堂津にいた(笑)
2度あることは3度ある。
ここでも生命反応がなく、泣く泣く帰宅。
釣果
聞かないで!
※0ではない。
Posted by ひむかのQハンター at 11:45│Comments(2)
│キス釣り
この記事へのコメント
内之浦某所のデカギスポイントは左です。
石並→石波海岸はお盆頃には幸島側のポイントにキスが集まり、なかなか対岸からは釣れません。
島に渡れば入れ食いです。
ただ猿が気になり釣りになりません(笑)
石並→石波海岸はお盆頃には幸島側のポイントにキスが集まり、なかなか対岸からは釣れません。
島に渡れば入れ食いです。
ただ猿が気になり釣りになりません(笑)
Posted by なかなか釣行出来ない遊名人 at 2018年08月25日 22:07
なかなか釣行出来ない遊名人さん
こんにちはー
某所のポイントは、イラとエソ多数です。
ということは、内之浦海岸のポイントと同じでデカギスポイント=デカ外道ポイントと言うことでよろしいか(笑)
幸島はおっしゃる通り、シーズン始め頃しか釣れてませんねぇ。
ダグリ岬も同じだと思いますよ。
シマノの動画でもシーズン初頭ですもんね
こんにちはー
某所のポイントは、イラとエソ多数です。
ということは、内之浦海岸のポイントと同じでデカギスポイント=デカ外道ポイントと言うことでよろしいか(笑)
幸島はおっしゃる通り、シーズン始め頃しか釣れてませんねぇ。
ダグリ岬も同じだと思いますよ。
シマノの動画でもシーズン初頭ですもんね
Posted by ひむかのQハンター
at 2018年08月26日 09:30
