2016年03月27日
日南でキス釣り【大堂津港】
3月26日(土)
日南市の大堂津港に行ってきた。
今年の冬は、暖かくなったり、冷え込んできたりのジグザグ気温であったが、例年のとおりであればそろそろキスが釣れ始めてもいい頃である。
ちなみにこの日、到着したのは朝9:00ちょうど頃。
中潮で干潮は13:40頃なので、今はど干潮の時間である。
とりあえず港内から投げてみる。
港内には恐らくチヌ狙いの方々が4名ほど。
港内の南側からまず投げてみるが、数回投げても生体反応が無い。
南側の防波堤側に移動する。

しかし、ロープが邪魔しそうで投げれない。
それならばと、防波堤の上に登り、沖防波堤の赤灯台側に投げてみる。
すると

1投目から1匹。サイズは17cm程度。
それからも何度も投げてみるが、アタリがあっても、中々乗らない。
遊動仕掛けに切り替えて、アタリがあったポイント周辺に投げ込み、竿2本で置き竿して見たが、2本針に変な巻貝がついてくる。
あれこれ試行錯誤
・針のサイズ変更
・針の種類変更
・天秤の交換
・アタリがあった瞬間にあわせる
等々やってみたが、難しい…
防波堤の先端にポイントを移動してみたが、こちらは生体反応が無い。
同じく2名の釣り師が、同じくキス狙いで竿出しされていたが、釣果が思わしく無い様で
「あんちゃん、だめやわ もう帰るわ」
「昨日は結構釣れちょったっちゃけどね…」と帰られた。
あまりにも釣れないので、夜の酒の肴用で磯ミナでも拾うか…

時刻は14:00
釣れないので不貞腐れて帰宅
この日の釣果

max23cm 11匹 (2016累計 60匹)
日南市の大堂津港に行ってきた。
今年の冬は、暖かくなったり、冷え込んできたりのジグザグ気温であったが、例年のとおりであればそろそろキスが釣れ始めてもいい頃である。
ちなみにこの日、到着したのは朝9:00ちょうど頃。
中潮で干潮は13:40頃なので、今はど干潮の時間である。
とりあえず港内から投げてみる。
港内には恐らくチヌ狙いの方々が4名ほど。
港内の南側からまず投げてみるが、数回投げても生体反応が無い。
南側の防波堤側に移動する。
しかし、ロープが邪魔しそうで投げれない。
それならばと、防波堤の上に登り、沖防波堤の赤灯台側に投げてみる。
すると
1投目から1匹。サイズは17cm程度。
それからも何度も投げてみるが、アタリがあっても、中々乗らない。
遊動仕掛けに切り替えて、アタリがあったポイント周辺に投げ込み、竿2本で置き竿して見たが、2本針に変な巻貝がついてくる。
あれこれ試行錯誤
・針のサイズ変更
・針の種類変更
・天秤の交換
・アタリがあった瞬間にあわせる
等々やってみたが、難しい…
防波堤の先端にポイントを移動してみたが、こちらは生体反応が無い。
同じく2名の釣り師が、同じくキス狙いで竿出しされていたが、釣果が思わしく無い様で
「あんちゃん、だめやわ もう帰るわ」
「昨日は結構釣れちょったっちゃけどね…」と帰られた。
あまりにも釣れないので、夜の酒の肴用で磯ミナでも拾うか…
時刻は14:00
釣れないので不貞腐れて帰宅
この日の釣果
max23cm 11匹 (2016累計 60匹)