2015年03月24日
これまでの釣り
ブログの書き出しの頃、3月14日の釣りの模様をUPすると言っておきながら、していないのは訳がある。
先日、携帯を変えた。
画像のほとんどを、本体に保存していたのを忘れて初期化してしまった・・・・・
幾分かの画像はカードにあったものの、圧倒的に本体保存であった。
ということで、結果だけのせちょく。
釣行場所は門川の某サーフ(笑)
タックルはS社のサーフリーダー405DX(中古)にD社のウィンドサーフ35(中古)、餌は岩ゴカイで狙うはでっかいキス。
釣果:ave20cmが3匹。以上
これでは短すぎるので、カードに残ってた4枚のお魚の写真。

10月25日に日向灘沖での釣果。
天秤釣りでハリス8号、針は13号の3本仕掛けを使用。
ご近所さんに配って、よく行く居酒屋で生ビール1杯と交換したっちゃが。

11月2日に熊野江海水浴場での釣果。
3月14日と同じタックルで、この時は手作り仕掛けを使用したような気がする(笑)

12月23日に錦江湾での、釣果。
鯵の刺身がどうしても食べたくなって、てげ寒い朝っぱらに釣ってきた。
たった2匹じゃけど、釣ったのは6匹。残りは猫に喰われたっちゃじ。
遠投ウキ仕掛けで、D社のインターライン4号竿にパワーサーフ4000QD(中古)、チヌ針2号2本針仕掛けだったと思う。
自分で調理してこうなった。

美味かった。

1月10日の今年の初釣行での青島沖での釣果。
自身初の尾長で、良型3枚を釣りあげた。
天秤仕掛けでハリスは4号、ヤイバグレという針を使った気がする。
美味しく頂きたかったので、プロにお願いしてこうなった。

調理代金は、尾長1枚である。
これで完全にネタが無くなった。
まこつっじゃじ
先日、携帯を変えた。
画像のほとんどを、本体に保存していたのを忘れて初期化してしまった・・・・・
幾分かの画像はカードにあったものの、圧倒的に本体保存であった。
ということで、結果だけのせちょく。
釣行場所は門川の某サーフ(笑)
タックルはS社のサーフリーダー405DX(中古)にD社のウィンドサーフ35(中古)、餌は岩ゴカイで狙うはでっかいキス。
釣果:ave20cmが3匹。以上
これでは短すぎるので、カードに残ってた4枚のお魚の写真。

10月25日に日向灘沖での釣果。
天秤釣りでハリス8号、針は13号の3本仕掛けを使用。
ご近所さんに配って、よく行く居酒屋で生ビール1杯と交換したっちゃが。

11月2日に熊野江海水浴場での釣果。
3月14日と同じタックルで、この時は手作り仕掛けを使用したような気がする(笑)

12月23日に錦江湾での、釣果。
鯵の刺身がどうしても食べたくなって、てげ寒い朝っぱらに釣ってきた。
たった2匹じゃけど、釣ったのは6匹。残りは猫に喰われたっちゃじ。
遠投ウキ仕掛けで、D社のインターライン4号竿にパワーサーフ4000QD(中古)、チヌ針2号2本針仕掛けだったと思う。
自分で調理してこうなった。

美味かった。

1月10日の今年の初釣行での青島沖での釣果。
自身初の尾長で、良型3枚を釣りあげた。
天秤仕掛けでハリスは4号、ヤイバグレという針を使った気がする。
美味しく頂きたかったので、プロにお願いしてこうなった。

調理代金は、尾長1枚である。
これで完全にネタが無くなった。
まこつっじゃじ