2015年03月17日
初めての投げ釣り?
不幸なことに、私の周りに投げ釣りをする人は皆無である。
なので、どんなロッド&リールを買っていいのかわからなかった。
とりあえず、自分なりにお勉強したが、結局わからない。
予算も限られている。
ということで、またオクでポチり。
ロッド:ダイワHZインターラインサーフT27-405?
リール:ダイワウィンドサーフ35
ライン:ゴーセンタフビートPE1
力糸:忘れた
これに、23号と25号のシンカーを購入。
ふっふっふ…
何となく投げ釣り師になったかな?
これを使って、ちゃんとした投げ釣りに向かった。
向かった先は、門川の向ヶ浜である。
昨年の7月頃だったと思う。
キャスティングのイロハも知らない私。
何となく投げて、力糸-黄色-緑-赤-青と出たところで着水。
糸ふけ取って青に入ったところ。
これが飛んでいるのかどうかは分からないが、丁寧にさびいて根がかり。
強引に引っ張り上げて、フッと軽くなる。
巻きあげると、力糸と道糸の繋ぎ目で切れていた。
直ぐに力糸を結びなおし、場所を少し移動して第2投
今度も同じような飛距離。
丁寧にさびいて…ピクピク
しばらく待って…ピクピク
ゆっくりさびいて…ピクピク
楽しい!
巻きあげると、3本針に16センチ前後のキスが2匹。
楽しい!
と行うことで、過去話は終了したのでそろそろ写真入りで更新していこうと思う。
なので、どんなロッド&リールを買っていいのかわからなかった。
とりあえず、自分なりにお勉強したが、結局わからない。
予算も限られている。
ということで、またオクでポチり。
ロッド:ダイワHZインターラインサーフT27-405?
リール:ダイワウィンドサーフ35
ライン:ゴーセンタフビートPE1
力糸:忘れた
これに、23号と25号のシンカーを購入。
ふっふっふ…
何となく投げ釣り師になったかな?
これを使って、ちゃんとした投げ釣りに向かった。
向かった先は、門川の向ヶ浜である。
昨年の7月頃だったと思う。
キャスティングのイロハも知らない私。
何となく投げて、力糸-黄色-緑-赤-青と出たところで着水。
糸ふけ取って青に入ったところ。
これが飛んでいるのかどうかは分からないが、丁寧にさびいて根がかり。
強引に引っ張り上げて、フッと軽くなる。
巻きあげると、力糸と道糸の繋ぎ目で切れていた。
直ぐに力糸を結びなおし、場所を少し移動して第2投
今度も同じような飛距離。
丁寧にさびいて…ピクピク
しばらく待って…ピクピク
ゆっくりさびいて…ピクピク
楽しい!
巻きあげると、3本針に16センチ前後のキスが2匹。
楽しい!
と行うことで、過去話は終了したのでそろそろ写真入りで更新していこうと思う。