ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年04月27日

キス釣りシーズンイン 【日南市大堂津港】

4月23日(土)

朝6時に日南市大堂津港着。

天気予報では曇りのち雨で、昼から雨とのこと。

大潮で満潮は6時30分。ちょうど現在潮止まりになる頃である。


何故にこんな朝っぱらからここにいるかというと、

2週間前の釣行で好感触だったからの一言である。


ともかく、いそいそとタックルを車から降ろしてセッティング。

キス釣りシーズンイン 【日南市大堂津港】


今日はダイワT1の5本鈎で試してみる。

この鈎は個人的には掛かりとキープ力が良いと考えているが、

鈎が外しにくいのとやや伸びやすい感じがする。


ともかく1投目、横風が吹いているが関係なしに3色辺りに投げ込む。



糸ふけを取った辺りですぐにアタリあり。

そのまま止めて追い食いを待つと15cm前後の三連。


こりゃ調子が良い。



アタリが少なくなると、さらに遠投したり、

テトラの上を移動したりで、アタリが途切れない。


途中、チョイ投げでキスを狙う方が2名来られたが、その方々もアタリが途切れず

1投毎に着実にアタリを拾っているようである。




途中、フグにやられた鈎の交換やもつれた仕掛けほどき等で時間を喰ったが、

潮が引き始める10時頃にはアタリが無くなり、

チョイ投げの方も撤収されたので「もういいや」ってことで納竿とした。


本日の釣果
キス釣りシーズンイン 【日南市大堂津港】
max24.5cm 48匹 (2016累計 156匹)





このブログの人気記事
宮崎臨海公園の南側サーフでのキス釣り
宮崎臨海公園の南側サーフでのキス釣り

寒くてもシロギスは何処かにいます!
寒くてもシロギスは何処かにいます!

季節ものを釣りに
季節ものを釣りに

宮崎市 青島漁港でシロギス狙う
宮崎市 青島漁港でシロギス狙う

再び青島へ(シロギス狙い)
再び青島へ(シロギス狙い)

同じカテゴリー(キス釣り)の記事画像
2024釣り納め(投げ釣り?)
当初の計画大崩れ、2024投げ釣り納め
シロギスはいずこ? 年内投げれる?
再びキス絨毯の地、鹿児島県吹上浜へ
シロギス釣れないなら釣れるところに行けばいいさ
8月の釣り(その4LAST)日向
同じカテゴリー(キス釣り)の記事
 2024釣り納め(投げ釣り?) (2024-12-31 18:05)
 当初の計画大崩れ、2024投げ釣り納め (2024-12-24 23:45)
 シロギスはいずこ? 年内投げれる? (2024-12-24 12:34)
 再びキス絨毯の地、鹿児島県吹上浜へ (2024-09-22 09:31)
 シロギス釣れないなら釣れるところに行けばいいさ (2024-09-21 09:41)
 8月の釣り(その4LAST)日向 (2024-09-17 21:22)
Posted by ひむかのQハンター at 21:44│Comments(0)キス釣り
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キス釣りシーズンイン 【日南市大堂津港】
    コメント(0)