ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年03月19日

延岡釣行(その1)

3月10日(日)

自宅でyoutubeをポケーッと見ていると、某ユーチューバーが宮崎県延岡市で投げ釣りをしていた。

ヒイラギ交じりでキスも20cm前後が釣れている。

日曜は特に予定もなかったので行ってみよう。

ついでに、さらに北上したところでカマスが釣れているみたいなので、朝マズメはカマス釣りをして、その後にキス釣り場に行けばよい。

延岡釣行(その1)


朝5時半頃、延岡市北浦方面の某港に到着。

カマスや青物の回遊情報が流れているみたいで、既に車は20台ほどが止まっている。

シーバスロッドとPE1号が巻いてある2500番のリールとクーラーボックスを担いでトコトコと防波堤を歩いていくと、釣り客の半分は外海向けの高い灯台に登って青物狙いで
、他の半数は港内向けでカマス狙いのようである。

何人か投げているようであるが、まだカマスは釣れていない。

準備が終わって投げ込んでみると、2投目で40cm近い良型カマスがヒット。

周りでもポツポツ釣れ始めている。

アジング用のワームだと小さいカマスがついてくるので、少し大きめの2.8インチを使用している。

でも明るくなると何故かサイズダウン。

元々5匹程度釣れば終了する予定だったので、直ぐにノルマ達成。

7時前には納竿した。


ちなみに、外海側で投げていた方々だが、何人もブリをあげていた模様。

さぁ、次はキス釣り。
途中で石ゴカイを購入して現地へ。

延岡釣行(その1)


先客がいて状況をお伺いすると、サイズがあまり大きくなくて、釣れ方もボチボチとのこと。さらに、昨日はサイズが良くて数も釣れたとのこと。

釣り人あるあるである。

その方のタックルは、ロッドもリールもシマノのキススぺ。

いーなぁと思いつつ、直ぐに自分の分を準備する。

仕掛けは自作仕掛けで5本から。

アスリートキス6号にケイムラハリスとケイムラ飾り、モトスは2号のエステルハリス。

25号シンカーで正面4色程度に投げ込み、着底を確認したところで直ぐに魚信あり。



でもキスっぽくない。

案の定、ヒイラギ4連。



左からの風が強いので27号の無垢シンカーに替え、やや右側に投げ込む。

しばらくして、シロギスと分かる魚信あり。追い喰いさせて回収すると、17㎝1匹とピン2匹の3連。

右の方が釣れるようだが、サイズが・・・・・





テトラのギリギリまで荷物を移動して更に右に投げ込むと、3色程度でキスの魚信。

サイズは小さいが、たまに15cm以上も付いてくる。

空針を引いてくることはないが、ヒイラギとピンギスが多い。



気が付くと、先行者の投げ釣り師はいなくなっていた。

さすがにこの状況ではねぇ。

思い切って場所移動することにした。




延岡釣行(その1)

移動先は門川漁港。

現地は先行者が一人いて、1時間やって1匹とのこと。

こりゃ失敗したか?

ともあれせっかく来たので投げてみる。

ここは車ベタ着けできるので楽。

先ずは船の往来に気を付けて、漁港の出口方面に投げ込む。




1投目から20cmのシロギス。

毎投釣れるわけではないが、釣れるシロギスのサイズが良い。

ポツリポツリとキスを追加して納竿です。

釣果
延岡釣行(その1)

延岡釣行(その1)

カマスはしっかり釣ったらクーラー満タンでしょう。

カマスはワームに良反応。

ブレード系のジグでも良いかもしれません。

ジグサビキは最初は良いけど直ぐに見切られてしまうので、大き目のフックでひっかけ気味に釣るのが良いと考えます(笑)


このブログの人気記事
宮崎臨海公園の南側サーフでのキス釣り
宮崎臨海公園の南側サーフでのキス釣り

寒くてもシロギスは何処かにいます!
寒くてもシロギスは何処かにいます!

季節ものを釣りに
季節ものを釣りに

宮崎市 青島漁港でシロギス狙う
宮崎市 青島漁港でシロギス狙う

再び青島へ(シロギス狙い)
再び青島へ(シロギス狙い)

同じカテゴリー(キス釣り)の記事画像
2024釣り納め(投げ釣り?)
当初の計画大崩れ、2024投げ釣り納め
シロギスはいずこ? 年内投げれる?
再びキス絨毯の地、鹿児島県吹上浜へ
シロギス釣れないなら釣れるところに行けばいいさ
8月の釣り(その4LAST)日向
同じカテゴリー(キス釣り)の記事
 2024釣り納め(投げ釣り?) (2024-12-31 18:05)
 当初の計画大崩れ、2024投げ釣り納め (2024-12-24 23:45)
 シロギスはいずこ? 年内投げれる? (2024-12-24 12:34)
 再びキス絨毯の地、鹿児島県吹上浜へ (2024-09-22 09:31)
 シロギス釣れないなら釣れるところに行けばいいさ (2024-09-21 09:41)
 8月の釣り(その4LAST)日向 (2024-09-17 21:22)
Posted by ひむかのQハンター at 20:38│Comments(0)キス釣りいろいろ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
延岡釣行(その1)
    コメント(0)