2016年03月02日
宮崎市の臨海公園にキス釣り行ってきた
2月28日(日)
キス釣りに行ってきた。
場所は宮崎港の北側に位置する
臨海公園の中にある釣り公園
というのも、
釣り具のP店神宮東店のおねーさんが、
臨海公園でのキス釣りの様子を
ブログに掲載していたからである。
釣果は、1匹とかではなく、
昼前の時間から7匹…
同行者も釣っていた模様。
それならばと

AM11:00に現地到着!
釣り人は…10数人。
風は少し南東の風がある。
満潮の潮どまりぐらいである。
若いカップルさんに釣果をお聞きすると
朝8:30頃からキス7匹とのこと。
これで、釣れないことは無いだろうと、
釣り公園の中央部のやや北灯台側で1投目。
のまえに、ここで投げ釣りをする際に
すごく邪魔になるブイが浮かんでいないことに気づく
ブイがあるだろうと、
ロッドはキャスティズムを選択していた。
さらに、仕掛けは20号の発泡シンカー。
とりあえず投げてみると、4色は出ている。
まあこれで十分だろうと思う。
ちなみに、ここの釣り公園、
2色以上じゃないと浅すぎて釣りにならない。
超スローでサビキはじめて、2色半のところで根掛り。
何度もあおってやっと外れたが、仕掛けはほぼ無傷。
2投目も同じ2色半で根掛り。
もしかすると、ブイが無いだけでロープは張ったまま?
大きく北防波堤側に移動し、投げてみる。
1投目から心地よいアタリ。
巻き上げると、ちょうど20cm+変なのが釣れた。

こいつの正体をご存知の方は、コメントを希望する。
さらに投げてみると、ぽつぽつとアタリを拾うことができた。
しかも、20cm以上の良型が多い。
しかし、しばらくすると宮崎港内で爆釣のこいつが

↑
ハナタレ
↓

こいつが釣れ始めると、
針をはずすのも面倒で、餌付けも面倒になるので
納竿とした。
本日の釣果

最大24cm 9匹 今年の累計30匹
キス釣りに行ってきた。
場所は宮崎港の北側に位置する
臨海公園の中にある釣り公園
というのも、
釣り具のP店神宮東店のおねーさんが、
臨海公園でのキス釣りの様子を
ブログに掲載していたからである。
釣果は、1匹とかではなく、
昼前の時間から7匹…
同行者も釣っていた模様。
それならばと

AM11:00に現地到着!
釣り人は…10数人。
風は少し南東の風がある。
満潮の潮どまりぐらいである。
若いカップルさんに釣果をお聞きすると
朝8:30頃からキス7匹とのこと。
これで、釣れないことは無いだろうと、
釣り公園の中央部のやや北灯台側で1投目。
のまえに、ここで投げ釣りをする際に
すごく邪魔になるブイが浮かんでいないことに気づく
ブイがあるだろうと、
ロッドはキャスティズムを選択していた。
さらに、仕掛けは20号の発泡シンカー。
とりあえず投げてみると、4色は出ている。
まあこれで十分だろうと思う。
ちなみに、ここの釣り公園、
2色以上じゃないと浅すぎて釣りにならない。
超スローでサビキはじめて、2色半のところで根掛り。
何度もあおってやっと外れたが、仕掛けはほぼ無傷。
2投目も同じ2色半で根掛り。
もしかすると、ブイが無いだけでロープは張ったまま?
大きく北防波堤側に移動し、投げてみる。
1投目から心地よいアタリ。
巻き上げると、ちょうど20cm+変なのが釣れた。

こいつの正体をご存知の方は、コメントを希望する。
さらに投げてみると、ぽつぽつとアタリを拾うことができた。
しかも、20cm以上の良型が多い。
しかし、しばらくすると宮崎港内で爆釣のこいつが

↑
ハナタレ
↓

こいつが釣れ始めると、
針をはずすのも面倒で、餌付けも面倒になるので
納竿とした。
本日の釣果

最大24cm 9匹 今年の累計30匹
Posted by ひむかのQハンター at 23:01│Comments(0)
│キス釣り