2016年02月14日
キス釣り行ってきました【宮崎県北部】
2月13日にキス釣りに行ってきた。
釣行場所はいつもの港

生憎の雨模様で、南風がものすごく強い。
さらに外海は波浪注意報も発表されてて、
こんな時に釣りするなら港内しかない。
南風なので、南側のこの場所から投げることとした。
先行者がいたが、アジの泳がせでイカを狙っているよう。
念のため、
「隣で(15m位離れたところ)投げていいですか?」
と確認し、釣り開始。
仕掛けは2本針でスタートした。
3投に1匹の確率で20cmサイズが釣れるが
だんだんアタリが無くなり場所移動。
といっても、外海側は釣りできない。
しかも風裏か北に向かって投げるしか…
思いついたのが土々呂。

しかしながら、投げども投げども生命反応がない
結局場所移動し、元の港で釣ることとした。
今回は反対側。

1投目、こんなお客さんがきた。

その後も3投に1匹程度あがってくる。
ちなみに今日のこの港のポイントは、どこから投げても3色から4色であった。
本日の釣果

max23cm 20匹+1
2016キス釣果 合計29匹
釣行場所はいつもの港

生憎の雨模様で、南風がものすごく強い。
さらに外海は波浪注意報も発表されてて、
こんな時に釣りするなら港内しかない。
南風なので、南側のこの場所から投げることとした。
先行者がいたが、アジの泳がせでイカを狙っているよう。
念のため、
「隣で(15m位離れたところ)投げていいですか?」
と確認し、釣り開始。
仕掛けは2本針でスタートした。
3投に1匹の確率で20cmサイズが釣れるが
だんだんアタリが無くなり場所移動。
といっても、外海側は釣りできない。
しかも風裏か北に向かって投げるしか…
思いついたのが土々呂。

しかしながら、投げども投げども生命反応がない
結局場所移動し、元の港で釣ることとした。
今回は反対側。

1投目、こんなお客さんがきた。

その後も3投に1匹程度あがってくる。
ちなみに今日のこの港のポイントは、どこから投げても3色から4色であった。
本日の釣果

max23cm 20匹+1
2016キス釣果 合計29匹
Posted by ひむかのQハンター at 18:53│Comments(0)
│キス釣り