ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年07月16日

シロギスの良型釣れるも不満足

7月16日(土)
約1月ぶりの釣行。
事情により釣りに行けなかったが、激しい禁断症状により決断。
しかしながら、大雨警報?線状降水帯?等、ふざけた文字が乱舞して、釣りどころでは無かったのが事実。
幸いにも、宮崎地方では大きな被害はなく朝には落ち着いていた。
(河川決壊の大規模被害のある宮城の方には大変申し訳ない。)

てなわけで、当初は釣行場所に前日入りして夜明け前から投げ倒す予定だったが、現地着は11時。



今日の狙いは尺ギス。
某K釣具店のコンテスト入賞狙い。

KKFメンバーのKさんが27cmオーバーをGetしてるので、尺を狙うしかない。


本当は、県南のポイントを朝から狙う予定だったが、朝方まで大雨警報が出ていたので、県北の磯場を狙う。




竿は2本。


基本置き竿で全誘導。手作り変則3本針。
針は丸せいご11号。

2本とも投げ込み、暫くしたら少し巻いて誘いを掛けるやり方。





掛かって来るのは、エソとカナトフグばかり。


ポイントを替えつつ、投げ込むとやっとキス。

20cmオーバーの良型。


アタリがあったポイントを集中的に攻める。


少し遠目に投げ込んで、そのポイントまでゆっくりさびいて置き竿。


これが大当たり。


ただ、岩ゴカイには全く喰って来なくて、青虫のみに喰ってくる。



それでもコンスタントに釣れ、1時半には所用のため納竿

釣果17匹


21cmオーバー12匹
良型多いけど、何か不満足
  

Posted by ひむかのQハンター at 22:27Comments(4)キス釣り