2021年03月06日
冬季の新しい釣り場を探して見ました。
3月6日(土)
年明けから長らく更新していません。
すいません。
釣りにはポツポツと行っていますが、釣果をUPすることで自粛中の皆さんがウズウズしてしまうかもしれないと勝手に思い更新してませんでした。
まぁ、ウズウズするような釣果でもないのですが………。

今日の釣行の前にこれまでの釣行結果等について
首都圏等に非常事態宣言が発出されて以降は、今季に使用する連結仕掛けを作っていました。
100本の連結✕2、50本✕2
が
何かしたいので
燻製してみたり

秘密の合法場所に貝採りに行ってみたり

(注意)
宮崎県でのハマグリは漁業権の設定のある場所で採取すると密漁になります。漁業権の設定がなくとも、採取禁止期間や6cm以下の採取禁止があります。(間違ってたらご免なさい。)
詳しくはご自分でお調べください。
なお、加江田川河口付近でアサリを採っておられる方がかなりおられますが、5月の潮干狩りの日以外は内水面の鑑札が必要です。
ちょっと脱線しましたが、結局耐えきれずに行ってきました。






漁港内のキス釣りやサーフからの青物狙いです。
3時間掛けて遠征して、釣果1匹なんて日も。
そして今日の釣行。
私は車上生活者らしい(笑)
「家」で目が覚め、某漁港内を朝散歩をしていると、鹿児島の神様が到着された。
事前待ち合わせはしていない。
考えることは一緒ということだ。

4色(100m)投げると、反対側の突堤に届いてしまうので投げ竿は封印し、二人ともジギングロッドを使用する。
根掛かりっぽい引っ掛かりが多数有るが、幸いハリス切れで終わるので、「ちから糸プッツン」なんてことはない。
連続で2連でついてくるが、3連が中々出ない。
それでもポツンポツンと釣れ続け、2時間程度で二人で20匹超。

写真録り適当ですが、ほぼ20cm前後で、大きいのは24cmです。
あたりが遠退いて来たので、別の場所を探しに移動してみた。

この他にも2ヶ所ほど。
すべて根掛かり漁港だったようで、結局元の漁港に戻り、別の場所から投げ込んでみる。

やはり厳しいです。
最後は例の漁港に移動も、神様でもアタリが拾えず納竿です。
最終釣果は二人で29匹でした。
年明けから長らく更新していません。
すいません。
釣りにはポツポツと行っていますが、釣果をUPすることで自粛中の皆さんがウズウズしてしまうかもしれないと勝手に思い更新してませんでした。
まぁ、ウズウズするような釣果でもないのですが………。

今日の釣行の前にこれまでの釣行結果等について
首都圏等に非常事態宣言が発出されて以降は、今季に使用する連結仕掛けを作っていました。
100本の連結✕2、50本✕2
が
何かしたいので
燻製してみたり

秘密の合法場所に貝採りに行ってみたり

(注意)
宮崎県でのハマグリは漁業権の設定のある場所で採取すると密漁になります。漁業権の設定がなくとも、採取禁止期間や6cm以下の採取禁止があります。(間違ってたらご免なさい。)
詳しくはご自分でお調べください。
なお、加江田川河口付近でアサリを採っておられる方がかなりおられますが、5月の潮干狩りの日以外は内水面の鑑札が必要です。
ちょっと脱線しましたが、結局耐えきれずに行ってきました。






漁港内のキス釣りやサーフからの青物狙いです。
3時間掛けて遠征して、釣果1匹なんて日も。
そして今日の釣行。
私は車上生活者らしい(笑)
「家」で目が覚め、某漁港内を朝散歩をしていると、鹿児島の神様が到着された。
事前待ち合わせはしていない。
考えることは一緒ということだ。

4色(100m)投げると、反対側の突堤に届いてしまうので投げ竿は封印し、二人ともジギングロッドを使用する。
根掛かりっぽい引っ掛かりが多数有るが、幸いハリス切れで終わるので、「ちから糸プッツン」なんてことはない。
連続で2連でついてくるが、3連が中々出ない。
それでもポツンポツンと釣れ続け、2時間程度で二人で20匹超。

写真録り適当ですが、ほぼ20cm前後で、大きいのは24cmです。
あたりが遠退いて来たので、別の場所を探しに移動してみた。

この他にも2ヶ所ほど。
すべて根掛かり漁港だったようで、結局元の漁港に戻り、別の場所から投げ込んでみる。

やはり厳しいです。
最後は例の漁港に移動も、神様でもアタリが拾えず納竿です。
最終釣果は二人で29匹でした。