ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年11月11日

シロギスの数釣り釣行のはずが...。

11月11日(ポッキーの日)

とあるメンバーさんKさんが、宮崎県北方面(正確には大分県南)で、◯◯無しキスの良型を大漁GET。

しかも、釣行場所は私が全く釣れなくて撃沈した場所。

更に追い討ちをかけて、その後も大漁GET。



どうして私が行くときは釣れないの?







元々は別の釣行場所を予定していたが、昨日仕事が長引き過ぎて、今回の近場の釣行となった。
※近場といっても片道2時間(笑)


投げ開始は潮が動き始めた6時半。
目標100匹、うち20cm超30匹!

砂浜の右から左端まで投げたおす。


よしっ、反応無し。


漁港側に移動した1投目
チャリコ(真鯛の子)3連
方向変えて2投目
チャリコ4連
更に方向変えて3投目
チャリコ満点(5連)



ヨシッ!


絶対に釣ってやろうと、砂浜左端から再度投げたおす。


中程で魚信はなかったがなにか着いている。



よしっ!


続いて



よしっ!













絶対この場所は無理!
気合い入れて6色後半から波口までサビクもフグすら来ない。





結局、10時前まで投げて場所移動。





移動先は数釣りは厳しいが、多分、数匹は可能であろう某海岸。





サーファーがいたので、岩場方面に投げ込む。
無反応。

少し方向変えて、根掛かる。





少し移動して、5色からサビクと2色半ほどで真鯛ではない魚信。

しかも強い引き



やっとシロギス。


しかも、26cm。



良かった。







すぐさま、同じラインをトレースするも無反応。







思い出した。




ここのポイントは、当たったら次はない。
暫くして投げ込もうと場所移動するも、他は魚信無し。





更に浜の奥に進み、4色手前から手前の根掛かりゾーンギリギリまでサビいていると3色切ったところで良型キスと分かる魚信。


20cmは超えただろうとそのままスローで追い喰いさせていると、いきなりグイーンと強い引き。





やっちまったフィッシュイーターかと思っていると




29cm+23cm+21cmの3連。


まぁー結局これにほぼ満足し、その後もう1匹追加して12時半納竿です。
釣果5匹(笑)

今季最長寸でした

  

Posted by ひむかのQハンター at 17:11Comments(8)キス釣り